The MEET
philosophy
PURPOSE
Creativity×
Technologyの力で、
世界に価値ある
「出会い」を創出する
VISION


人が共鳴する、リアル×デジタルのHubとなる
リアルとデジタルを行き来する流れが加速していく未来
人や社会はどうなっていくのだろうか
今の進化は本当に人に帰するものなのだろうか
僕たちは既成概念やルールを疑ってかかる
デジタルのストレスがないように
誰も取り残さないように
常識を超えるやり方で、デジタルのド真ん中で、
世の中をアップデートしていく
価値ある出会いや、新たな繋がりを創造し、
人と人とが共鳴する社会を紡いでいくために
技術の力と、自らのクリエイティビティを信じ、
アイディアを形にして世に問うていく
誰かとの競争ではなく志を同じくする仲間たちと共創しながら
-
プロフェッショナル
プロとしての責任と成長へのコミットが新しい価値を生む
一人一人がその領域のプロであるという自覚をもってその責任を果たすこと。また情熱的に仕事に向き合いながら自己研鑽を怠らず、新しい経験を自身の成長へとつなげていくこと。一人一人の力を会社の力にしていく。そうやって蓄えた社員全員の力で、新しい価値を生み出し、顧客や社会に貢献したいと思っています。
-
尊敬と感謝
全てのヒト、モノ、環境に常に尊敬と感謝を忘れない
同僚や顧客企業、関わるすべての人々の声に耳を傾け、敬意の念を持つこと。日々支えてくれる人、使用する道具や働く環境にも感謝の気持ちを持つこと。どんなに事業で成功しても謙虚な姿がなければ、何の意味もない。この実践を続けることで、社会から信頼される企業へ成長していくことができると信じます。
-
挑戦者
今の常識を疑い、新しい価値創造への挑戦をやめない
私たちは、既存の枠組みにとらわれず、常に「なぜ?」と問い続けます。単なるデジタル主導の進化ではなく、人が人間らしく、生き生きとした社会の実現を目指し、柔軟な発想と行動力で未来を切り拓いていく覚悟があります。失敗を恐れず、失敗から学び、私たちの挑戦は一生終わりません。
-
共創
多様なパートナーと共に、同じ志のもと目標への道を進む
私たちが始めたことは、単なる物売りではありません。課題を解決するという強い志で繋がり、新しい価値を提供していくこと。目指す社会の実現は、私たちの力だけでは難しいと思っているからこそ、顧客企業をはじめとした、あらゆるパートナーと、単なる協力や連携を越えた関係を作り上げていきます。
Contact usお問い合わせ
- Top
-
Philosophy